トップページ > 文化財 > 天然記念物 > 的場小川家のツゲ

樹高が約5m、地上から1.3mの所で8本に枝分かれをして、最も太い枝の幹周りは2mあります。
享保5年 (1720) に小川家の先祖が現在の地に屋敷を構えた際に植えられたと考えられることから、樹齢は約300年はあると推定されます。
享保5年 (1720) に小川家の先祖が現在の地に屋敷を構えた際に植えられたと考えられることから、樹齢は約300年はあると推定されます。
参考:広報川越No.1219
*場所の詳細が特定できていません。
| 名称 | 的場小川家のツゲ |
|---|---|
| 指定 | 市指定 天然記念物 |
| 員数 | 1株 |
| 所在地 | 埼玉県川越市的場 |
| 所有者 | 個人所有 |
| 指定日 | 平22.2.24 |
-
なし















