トップページ > 観光スポット > その他エリア > 仙波河岸史跡公園

仙波河岸史跡公園

仙波河岸史跡公園

公園風景
ネコに遭遇
公園内の小川

 
仙波河岸史跡公園は、川越の中心市街地の近くでありながら、水と緑が溢れる都会のオアシス的な存在。

明治の初め頃につくられた河岸場(舟運の船着場)跡が残り、園内からは湧水がでて、湿地帯をつくっています。

園内にはウッドデッキや歩道も整備され、さまざなま木々や植物、野鳥などを鑑賞することができます。

また、公園から崖上に続く階段をのぼると、仙波愛宕神社と延命地蔵尊が祀られています。

 

仙波河岸史跡公園マップ

 

仙波の滝

むかし、この場所「仙波の滝」と呼ばれる滝があり、昭和の中ごろまで流れていたそうです。愛宕神社の崖下からでる湧水により、細い水路を流れ、龍頭の口から流れでていました。
現在は河岸場跡の湧き水を利用しポンプで当時の再現をしています。 ※水を飲むことはできません。
仙波の滝

仙波河岸場跡

「仙波河岸」とは、明治の初め頃につくられた河岸場です。江戸-川越間を舟を使って物品を運んでいた川越舟運は、江戸時代より盛んになり、新河岸川・荒川には多くの河岸場がありました。仙波河岸は最も川越市街地に近く、一番最後にできた河岸場です。
仙波河岸場跡

 

スポット詳細

名称仙波河岸史跡公園(せんばがししせきこうえん / Senbagashi historical park)
住所
埼玉県川越市仙波町4-21
WEBhttp://www.city.kawagoe.saitama.jp/www/contents/1100657567437/index.html
時間自由
休みなし
料金無料
所要時間10~30分
駐車場あり(無料)
指定川越景観百選: 仙波河岸と愛宕の杜

 

アクセス

車でアクセス

関越自動車道「川越IC」より 14分
圏央道「狭山日高IC」より 37分

電車でアクセス

徒歩
西武新宿線「本川越駅」より 徒歩24分
東武東上線・JR「川越駅」東口より 徒歩14分
東武東上線「川越市駅」より 徒歩25分
バス
-

 

バリアフリー

表示の見方・説明

車椅子・ベビーカーの入場

  • 車椅子OK
  • ベビーカーOK

車椅子は介助者がいることが前提の評価です。

バリアフリー情報

  • 車椅子トイレあり
  • ベビーベッドあり
  • 点字案内あり

路面状況

  • 敷石
  • 土

 
 

掲載の観光・地域スポット情報は2011年9月現在のものです。現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

関連ページ

» 仙波河岸史跡公園に関連があるページです。

舟運亭・むかし館

新河岸川 河岸場跡

コメント

» 仙波河岸史跡公園についてのコメントや、口コミ、おすすめ情報などがあれば、下記より投稿することが出来ます。お気軽にどうぞ。(*メールアドレスは表示されません。)