トップページ > 年間イベント > 7月 > 石田本郷の獅子舞

石田本郷の獅子舞

掲載の情報は2011年7月現在のものです。現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

石田本郷の獅子舞

 

フセギの飾りフセギ

石田本郷では7月13日の夏祭りをフセギと呼び、獅子舞の奉納と村回りがありました。
現在、獅子舞は行われていませんが、7月の第2日曜日に獅子頭を稲荷神社の社殿に飾り、祭典が行われます。

フセギ当日、午前中は締め切られていた社殿の扉を、午後2時頃に祭典の為に開け、獅子頭とフセギの飾りを見ることができます。

 

獅子頭

黒塗りの2頭は雄獅子で立派な角が生えています。右側の雄獅子の角はねじった形をしていることから「ねじり角」、左側の角は角ばっている「角角(かくつの)」と呼ばれています。中央の朱塗りの獅子頭は雌獅子。頭上には金色の宝珠をのせ、控えめに角も生えています。
現在は行われていない獅子舞は、昭和の初め頃まで行われており、その際に、天狗と獅子舞が周辺を巡る「村回り」も行われていたそうです。

獅子頭
詳細データ
開催日7月の第2日曜日
時間午前中より獅子頭を社殿内に展示、午後祭典
住所埼玉県川越市石田本郷700付近 稲荷神社
電話049-222-5556(川越市観光案内所)
Web
料金-
車アクセス関越自動車道「川越IC」より 23分
圏央道「川島IC」より 21分
電車アクセス東武東上線・JR「川越駅」東口、西武新宿線「本川越駅」より 東武バス(川越06)「鴨田バス停」下車 徒歩24分
駐車場なし
交通規制なし
屋台なし
指定-

バリアフリー

車椅子・ベビーカーの入場

  • 車椅子OK
  • ベビーカーOK

・拝殿までの参道は舗装されている
・拝殿へは階段あり

車椅子は介助者がいることが前提の評価です。

バリアフリー情報

なし

路面状況

  • コンクリート
  • 土

設備

  • 遊具あり

他の月を見る

コメント

» 石田本郷の獅子舞についてのコメントや、口コミ、おすすめ情報などがあれば、下記より投稿することが出来ます。お気軽にどうぞ。(*メールアドレスは表示されません。)