トップページ > 年間イベント > 7月 > 渋井の獅子舞(天王さま)

渋井の獅子舞(天王さま)

掲載の情報は2011年7月現在のものです。現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

渋井の獅子舞(天王さま)

以前は、7月14日の天王さま、8月7日の雷神さま(七夕)、10月17日のオヒマチに獅子舞が舞っていましたが、現在は中断しています。7月14日の天王さまには、川越市渋井の陸道稲荷神社の社殿に獅子頭を飾っておまつりしています。

 

獅子頭

獅子頭は、大獅子・女獅子・中獅子と呼ばれています。
大獅子は頭に金の宝珠をのせ、六角の角。女獅子は朱塗りで角はなし。中獅子は黒と朱色のねじれ角が生えています。
獅子頭のサイドには花笠の被り物が置かれます。獅子舞が行われていた時は、毎年一本の竹を細かく割り色紙を付けて花笠の飾りを作っていたそうです。

渋井の獅子頭

天王さま祭典

14時頃、宮司の太鼓の音と共に祭典が始まります。
陸道稲荷神社境内に祀られている八雲神社前にはお供え物が並べられ、お払いなどの儀式が執り行われます。ちなみに、獅子頭は神社拝殿に飾られますが、この日は天王さまのお祭り。天王さま(牛頭天王・スサノオ)を祀る八雲神社前で祭典が行われます。

祭典の太鼓八雲神社お供え物
 

祭典
詳細データ
開催日7月14日に近い土曜日
時間14時頃~
住所埼玉県川越市渋井1338付近 陸道稲荷神社
電話049-222-5556(川越市観光案内所)
Web
料金無料
車アクセス関越自動車道「川越IC」より 21分
電車アクセスJR川越線「南古谷駅」より 川越シャトル(43系統)「渋井バス停」下車 徒歩3分
駐車場なし
交通規制なし
屋台なし
指定-

バリアフリー

表示の見方・説明

車椅子・ベビーカーの入場

  • 車椅子OK
  • ベビーカーOK

・参道入口は少し下り坂
・拝殿は段差あり

車椅子は介助者がいることが前提の評価です。

バリアフリー情報

なし

路面状況

  • コンクリート
  • 土

設備

なし

他の月を見る

コメント

» 渋井の獅子舞(天王さま)についてのコメントや、口コミ、おすすめ情報などがあれば、下記より投稿することが出来ます。お気軽にどうぞ。(*メールアドレスは表示されません。)