トップページ > 観光スポット > その他エリア > 中台 八雲神社・八雲神社古墳

中台 八雲神社・八雲神社古墳

中台 八雲神社・八雲神社古墳

川越市中台にある八雲神社。
この八雲神社では、埼玉県の無形民俗文化財に指定されている「中台の祭りばやし」で知られる神社です。川越には数多くの囃子連がありますが、文化財に指定されているのはここ中台と今福の祭ばやしの2つのみ。

この祭ばやしは、かつて川越城主がご覧になったことから「上覧囃子(じょうらんばやし)」とも言われています。

中台八雲神社の風景

階段をのぼると社殿

階段をのぼると社殿

厄除けの神「スサノオ」を祀る八雲神社。かつては牛頭天王、稲荷神、猿田彦神なども祀られていました。

雷電神社

雷電神社

境内には雷除けの神「雷電社」も。

神社には公園

神社には公園

神社に公園は必需品!?遊具は少ないですが広めの公園。

 

八雲神社古墳

八雲神社の社殿が建てられている小山は、実は古墳。境内には特に古墳についての解説板はありませんが、約26mの円墳です。

丸い輪郭がわかる!

丸い輪郭がわかる!

ちょっと下がって見てみると、「あ、円墳だ!」と叫びたくなる様な丸い輪郭が見えてきます。

古墳上に社殿

古墳上に社殿

多くの古墳が年追うごとに壊される中、後世まで古墳が残っていく形の1つは、神社との共存。

 

川越祭りばやし

中台の祭りばやしは、4月15日に近い日曜日と、8月の第1日曜日に行われます。
下の写真は8月の夏まつりの様子。神輿をかつぎながらこの地区周辺をめぐり、最後に八雲神社の自治会館内で祭ばやしと踊りが披露されます。

屋台から響く祭ばやし

屋台から響く祭ばやし

囃子に合わせて

囃子に合わせて

参道も祭仕様

参道も祭仕様

 

新旧神輿?

新旧神輿?

 

スポット詳細


名称中台 八雲神社(なかだい やくもじんじゃ)
八雲神社古墳(やくもじんじゃこふん)
住所
埼玉県川越市今福2728
WEB
時間自由
休みなし
料金無料
所要時間5~15分
駐車場あり
指定埼玉県指定 無形民俗文化財: 川越祭りばやし(中台)

 

神社の詳細


名称八雲神社(やくもじんじゃ)
創建不明
祭神素戔嗚尊(すさのお): 暴風雨の神、厄除けの神、縁結びの神、安産の守護神
摂末社雷電神社
薬師神社
三峯神社
建物など本殿
拝殿
狛犬: 1対
灯籠: 2対
手水舎
靖国鳥居
雷電社
御札納所
社号標: 「八雲神社」
社号標: 「福原村 八雲神社」
石碑: 「八雲神社 外柵建設記念」
石碑: 「第六十一回伊勢神宮式年遷宮大々神楽 奉納記念碑」
記念樹: 平成三年二月 御大典記念樹
記念樹: 平成五年六月九日 皇太子殿下御成婚記念樹
記念樹: 平成二十年九月吉日 天皇陛下御即位二十年記念樹
中台一丁目自治会館
公園
文化財埼玉県指定 無形民俗文化財: 川越祭りばやし(中台)
ご利益厄除け、除災招福など
年中行事4月15日に近い日曜日: 川越祭りばやし(中台)
8月の第1日曜日: 川越祭りばやし(中台)

 

古墳の詳細


名称八雲神社古墳(やくもじんじゃこふん)
古墳群名-
墳形円墳
規模26m
年代-
現況台地、神社境内
出土品-

 

アクセス


車でアクセス

関越自動車道「川越IC」より12分
圏央道「狭山日高IC」より30分

公共交通でアクセス

徒歩
東武東上線・JR川越線「川越駅」西口より23分
東武東上線「新河岸駅」より26分
バス
バスの種類系統下車するバス停徒歩
1東武東上線「川越駅」西口,
JR川越線「川越駅」西口,
西武新宿線「本川越駅」
西武バス新所02, 本55八雲神社バス停
1分
2バス停
3バス停

 

バリアフリー・設備


バリアフリー・設備表示の見方・説明


車椅子は介助者がいることが前提の判定です

車椅子・ベビーカーの入場

車椅子NG ベビーカーNG 社殿が塚上にあり寒暖を登り必要があり。社殿以外は可能。

路面状況

土敷石コンクリート

バリアフリー情報

設備情報

ベンチ案内板

 
 

掲載の観光・地域スポット情報は2011年7月現在のものです。現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

コメント

» 中台 八雲神社・八雲神社古墳についてのコメントや、口コミ、おすすめ情報などがあれば、下記より投稿することが出来ます。お気軽にどうぞ。(*メールアドレスは表示されません。)