トップページ > 観光スポット > 見る > お寺 > 榮林寺

榮林寺

榮林寺

榮林寺 本堂

川越の観光地から少し離れた、静かな住宅地の合間に「榮林寺」があります。
江戸時代の初期に創建された歴史あるお寺で、川越城内の門を移築した山門に、立派な本堂。境内にはお掃除する小僧も…。また、春になると本堂前の見事なしだれ桜が参拝者を出迎えてくれます。

榮林寺は、川越城の城主「酒井備後守忠利」が、祖母の玉室榮琳大姉(ぎょくひつえいりんだいし)の為に建立したお寺。創建時は、現在の場所ではなく裏宿(現 元町1丁目)にあったと言います。

川越城の遺構「蓮池門(れんちもん)」

榮林寺の山門は、川越城の一郭(現在の川越市立博物館の隣にある川越武道館辺り)にあった蓮池門を、明治2年の版籍奉還後に移築したものだと言われています。
蓮池門は、本丸からみて北東の鬼門に位置し、死者を送り出す際は蓮池門より送り出していたそうです。川越城の遺構は数が少ないのでとても貴重な存在です。

川越城図 蓮池門

 

蓮池門

蓮池門 裏側
蓮池門 内部

榮林寺 境内には…

お掃除小僧稲荷堂

榮林寺境内には本堂の他に、吒枳尼天(だきにてん)を祀る稲荷堂や、ほうきを持ったお掃除小僧がいます。

お掃除小僧のモデルは、お釈迦さまの弟子の一人周利槃特(チューラ・パンタカ)。周利槃特は、朝から晩まで掃除をし続けることにより、お釈迦さまの教えを会得したと言われています。このお掃除小僧は、ただ境内を掃いているのではなく「専念することが大事!」と教えてくれているのですね。

 

安井政章墓

安井政章墓

榮林寺の墓地を入り、すぐ左へを少し歩いていくと、川越市の史跡に指定されている「安井政章の墓」があります。安井政章は、川越藩の群奉行を務め、治水、開墾、植林などをし多くの功績を残しました。

詳細を見る

 

スポット詳細


名称榮林寺(えいりんじ / Eirinji temple)
住所
埼玉県川越市末広町1-7-1
WEB
時間自由
休みなし
料金無料
所要時間5~10分
駐車場なし
指定川越市指定 史跡: 安井政章墓

 

榮林寺について


名称雲興山 榮林寺(うんこうざん えいりんじ)
宗派曹洞宗
本尊釈迦牟尼佛
創建慶長15年(1610/江戸時代初期)
開山・開基開基: 巻岑文舒(かんしんぶんしょ)
開山: 玉室榮琳大姉(ぎょくひつえいりんだいし)
建物・仏像等本堂(寄棟造り、瓦葺)
山門
稲荷堂: 吒枳尼天(だきにてん) / 別称: 荼吉尼天(だきにてん)
お掃除小僧の像(周利槃特)
文化財川越市指定 史跡: 安井政章墓
ご利益-
年中行事-
札所・霊場-
ご朱印不明

 

アクセス


車でアクセス

関越自動車道「川越IC」より13分
圏央道「狭山日高IC」より30分

公共交通でアクセス

徒歩
西武新宿線「本川越駅」より15分
東武東上線・JR川越線「川越駅」東口より25分
東武東上線「川越駅市」より13分
バス
バスの種類系統下車するバス停徒歩
1東武東上線「川越駅」東口,
JR川越線「川越駅」東口,
西武新宿線「本川越駅」
東武バス川越01,川越02,川越03,川越04,川越09,若02,東坂02仲町バス停
6分
2東武東上線「川越駅」西口,
JR川越線「川越駅」西口,
西武新宿線「本川越駅」
小江戸巡回バス妙昌寺入口バス停
4分
3バス停

 

バリアフリー・設備


バリアフリー・設備表示の見方・説明


車椅子は介助者がいることが前提の判定です

車椅子・ベビーカーの入場

車椅子OK ベビーカーOK

路面状況

砂利コンクリート

バリアフリー情報

設備情報

ベンチ案内板

 

参考書籍・リンク


参考書籍

平成小江戸川越 古寺巡礼
平成小江戸川越 古寺巡礼
信州信濃浄土出版社
2005-12

 

川越市の文化財
川越市教育委員会

 

参考Web

参考その他


 
 

掲載の観光・地域スポット情報は2011年8月現在のものです。現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

関連ページ

» 榮林寺に関連があるページです。

観光モデルコース: 川越城遺構めぐり

市指定 史跡: 安井政章墓

コメント

» 榮林寺についてのコメントや、口コミ、おすすめ情報などがあれば、下記より投稿することが出来ます。お気軽にどうぞ。(*メールアドレスは表示されません。)