トップページ > 観光スポット > 見る > 名所 > 埼玉りそな銀行川越支店

埼玉りそな銀行川越支店

埼玉りそな銀行川越支店

川越には蔵造りの建物と共に、明治・大正時代の洋風建築も多く残っています。その代表的が埼玉りそな銀行川越支店の建物。
大正7年(1918年)に旧国立八十五銀行本店として建てられ、国の登録有形文化財の指定を受けています。設計は保岡勝也という方。3階建てのインパクトがある佇まいは、時の鐘と共に川越のランドマーク的な存在です。外観の見学は自由。しかし建物内部の見学は残念ながら行われていません。

埼玉で初めて設立された銀行

りそな銀行外観

旧国立八十五銀行は、明治11年(1878年)に川越藩の御用商人横田五郎兵衛・黒須喜兵衛らによって、設立願いが提出され八十五番目にできた銀行です。現在の建物は大正7年(1918年)に建設。なんと埼玉県で初めて設立された銀行なのです。

改名の歴史

ルネサンス様式建築 サラセン風

サラセン風デザイン鉄骨鉄筋コンクリート造3階建て、塔屋・金庫室付の建物で、塔尾の先端までの高さは25.2mあります。ルネサンス様式を基調としながら、ゼブラ模様の付け柱やアーチ部分がサラセン風にデザインされています。料理名の様に例えるなら、「ルネサンス様式建築 サラセン風」となるはずです。
塔屋

埼玉りそな銀行の風景

江戸の面影を感じる蔵造り建築と埼玉りそな銀行川越支店の大正建築が共存する風景は、川越の魅力の一つ。

りそなと蔵造り

蔵造りの建物とのミスマッチもまたイイ
りそなとポスト

赤いポストがよく似合う

 

旧山吉デパート
旧山吉デパート

保岡勝也とは?

明治・大正・昭和と活躍した建築家です。丸の内の赤煉瓦オフィス街を初め多くの住宅建築を手がけています。川越では4つの作品を設計していて、旧国立八十五銀行本店、旧山崎邸、山吉デパート、川越貯蓄銀行がその建築で、その内川越貯蓄銀行以外が現存しています。

スポット詳細


名称埼玉りそな銀行川越支店(旧国立八十五銀行本店)
住所
埼玉県川越市幸町4-1
WEBhttp://www.resona-gr.co.jp/saitamaresona/
時間平日: 9:00~15:00(ATMは8:00~19:00)
外観見学は自由
休み土・日・祝日(ATMは営業9:00~17:00)
外観見学は自由
料金無料
外観見学自由(内部見学は不可)
所要時間5~15分
駐車場あり(有料)
指定国指定 登録有形文化財

 

アクセス


車でアクセス

関越自動車道「川越IC」より10分
圏央道「狭山日高IC」より33分

公共交通でアクセス

徒歩
西武新宿線「本川越駅」より12分
東武東上線・JR川越線「川越駅」東口より23分
東武東上線「川越駅市」より22分
バス
バスの種類系統下車するバス停徒歩
1東武東上線「川越駅」東口,
JR川越線「川越駅」東口,
西武新宿線「本川越駅」
東武バス川越01,川越02,川越03,川越04,川越09,若02,東坂02一番街バス停
1分
2東武東上線「川越駅」東口,
JR川越線「川越駅」東口
小江戸名所めぐりバス-一番街バス停
1分
3--バス停
-分

 

バリアフリー・設備


バリアフリー・設備表示の見方・説明


車椅子は介助者がいることが前提の判定です

車椅子・ベビーカーの入場

車椅子OK ベビーカーOK

路面状況

レンガ

バリアフリー情報

スロープ

設備情報

ベンチ駐輪所

 

参考書籍・リンク


参考書籍

川越市の文化財 第6版
川越市教育委員会
2002-3

 

参考Web

参考その他


 
 

掲載の観光・地域スポット情報は2011年9月現在のものです。現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

関連ページ

» 埼玉りそな銀行川越支店に関連があるページです。

国指定 登録有形文化財: 旧八十五銀行本店本館

旧山吉デパート

市指定 有形文化財 建造物: 山崎家別邸

コメント

» 埼玉りそな銀行川越支店についてのコメントや、口コミ、おすすめ情報などがあれば、下記より投稿することが出来ます。お気軽にどうぞ。(*メールアドレスは表示されません。)