トップページ > 観光スポット > 大正浪漫夢通りエリア > 川越熊野神社

川越熊野神社

川越熊野神社

川越熊野神社拝殿

「おくまんさま」と呼ばれ親しまれている川越熊野神社は、開運・縁結びの神さまとされています。

その歴史は、天正18年(1590/安土桃山時代)に、この川越熊野神社の道を挟んで反対側にある蓮馨寺の二世然誉文応僧正が紀州熊野より勧請したことに始まったそうです。
元々、蓮馨寺の一部でしたが神仏分離により、川越熊野神社となり今に至りました。

川越熊野神社で有名なのが、12月3日に行われる酉の市。また、毎月第3日曜日には厳島神社の縁日が行われ、観光客や地元の人で賑わいます。

 

川越熊野神社境内図

大鷲神社 酉の市

酉の市

御祭神:天之鳥船命(あめのとりふねのみこと)
ご利益:家内安全、商売繁盛、開運

大正時代、南埼玉郡鷲ノ宮神社の分霊を奉斎したと伝えられている大鷲神社。当初は熊野神社に合祀されたが、後に現在の社殿を建立し、遷座祭を執行して末社となりました。
毎年12月3日は、酉の市が開催され縁起物の熊手を買い求めにきた人々で賑わいます。

詳細を見る

加祐稲荷神社 運試し輪投げ

運試し輪投げ

御祭神:倉稲魂命(うかのみたまのみこと)
ご利益:産業全般

由緒は不詳ですが、口碑によると蓮馨寺開祖以前(永禄年間/江戸時代)からあり、様々な災いを除いてくれました。
その事から、神の祐(神の助け)を加えて下さるという事で、加祐(かゆう)という社号をつけたそうです。

加祐稲荷神社の脇には、輪投げで運勢を見る「運試し輪投げ」というものがあります。加祐稲荷神社にお参りをすればチャレンジすることが出来ます。

厳島神社(銭洗い弁財天) 宝池

御祭神:市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)
ご利益:財運

平成19年6月17日の厳島神社例祭日に合わせ川越銭洗弁戝天が再興しました。
川越熊野神社がもともと属していた蓮馨寺は、正式には「狐峯山 宝池院 蓮馨寺」と言います。その名のとおり、境内には「宝池」と呼ばれる池がありました。その当時の宝池と水源が同じ井戸より水を引き、宝池を復活させたそうです。この宝池で金銭を洗い清めると同時に心身を清めて行いを慎めば、不浄の塵垢が消えて清浄の福銭になります。

銭洗い弁財天と宝池銭洗い

 

お囃子と演目

毎月第3日曜日には厳島神社(銭洗い弁財天)の縁日

野菜の販売や神楽殿でのお囃子などが行われ賑わいます。また、午前11時と午後3時に参拝記念として先着50名様に宝池でお清めした御福銭を無料で頂ける!
詳細を見る

 

 

足踏み健康ロード
足踏み健康ロード

秋葉神社

御祭神:火之迦具土命(ひのかぐつちのみこと)
ご利益:火防(ひよけ)、火伏せ

新編武蔵風土記稿(江戸時代文化文政年間)によれば、第十代川越城主秋元喬知により、享保八年(1723)に造立されました。

足踏み健康ロード

川越熊野神社の参道脇には、石の突起で足つぼを押しながら歩く「足踏み健康ロード」が用意されています。「痛い!」「気持ちいい!」と叫びながら子供から大人まで楽しめます!

スポット詳細


名称川越熊野神社(かわごえくまのじんじゃ)
住所
埼玉県川越市連雀町17-1
WEBhttp://kawagoekumano.jp/
時間境内自由
休みなし
料金無料
所要時間10~15分
駐車場なし
指定

 

川越熊野神社詳細


名称川越熊野神社(かわごえくまのじんじゃ)
創建天正18年(1590/安土桃山時代)
祭神伊弉冉尊(いざなみのみこと)
事解之男尊(ことさかのおのみこと)
速玉之男尊(はやたまのおのみこと)
摂末社加祐稲荷神社: 倉稲魂命(うかのみたま) 農業の神、産業の神
厳島神社
秋葉神社: 火之加具土命(ひのかぐつち) 火伏・火防の神
大鷲神社: 天之鳥船命(あめのとりふね)
建物など本殿
拝殿
手水舎
神楽殿
靖国鳥居: 一の鳥居
明神鳥居: ニの鳥居
社号標: 熊野神社
加祐稲荷社
 -狛狐: 1対
 -運試し輪投げ
厳島社
 -宝池
秋葉社
 -靖国鳥居
大鷲社
 -靖国鳥居
足踏み健康ロード
歌碑: 「山ざくら 咲けば白雲 散れば雪 花見てくらす 春ぞすくなき」元杢網(もとのもくあみ)
社務所
文化財-
ご利益開運、縁結び
年中行事4月15日: 春季例大祭
10月15日: 秋季例祭
12月3日: 酉の市
毎月第3日曜日: 銭洗い弁財天縁日

 

アクセス


車でアクセス

関越自動車道「川越IC」より11分
圏央道「狭山日高IC」より32分

公共交通でアクセス

徒歩
西武新宿線「本川越駅」より8分
東武東上線・JR川越線「川越駅」東口より17分
東武東上線「川越駅市」より12分
バス
バスの種類系統下車するバス停徒歩
1東武東上線「川越駅」東口,
JR川越線「川越駅」東口,
西武新宿線「本川越駅」
東武バス川越01,川越02,川越03,川越04,川越09,若02,東坂02蓮馨寺バス停
1分
2バス停
3バス停

 

バリアフリー・設備


バリアフリー・設備表示の見方・説明


車椅子は介助者がいることが前提の判定です

車椅子・ベビーカーの入場

車椅子OK ベビーカーOK ・拝殿へは段差あり
・参道へ上がるのに段差あり

路面状況

砂利敷石

バリアフリー情報

設備情報

案内板遊具

 
 

掲載の観光・地域スポット情報は2011年8月現在のものです。現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

関連ページ

» 川越熊野神社に関連があるページです。

川越熊野神社 酉の市

観光モデルコース: 川越 ご利益・願いごとめぐり

コメント

» 川越熊野神社についてのコメントや、口コミ、おすすめ情報などがあれば、下記より投稿することが出来ます。お気軽にどうぞ。(*メールアドレスは表示されません。)