トップページ > 観光スポット > 見る > 神社 > 岸町 熊野神社

岸町 熊野神社

岸町 熊野神社

川越市岸町、国道254号線と16号線が交差するエリアに「岸町熊野神社」があります。

烏頭坂(ととうざか)と呼ばれる古くから人々が行き交う坂があり、その脇の高台上に境内があります。ひと度境内へ上がると、交通量の多い国道近くとは思えないくらいひっそりとした境内です。

もともとこの近隣に祀られていた熊野神社は、明治19年に現在地にあった稲荷神社に合祀されました。

岸町熊野神社の風景

神社拝殿

神社拝殿

烏頭坂より石段をのぼり1つ2つ鳥居をくぐると熊野神社の拝殿が姿を表します。どこか神妙な雰囲気が。

御嶽塚

神さまの山

境内の小山にはいくつもの石碑が。中央にそびえるのは御嶽・八海山・三笠山神社。この小山は富士塚ならぬ御嶽塚なのです。

境内

境内

境内には広々とした空間が。春には桜が咲き、花見をする人々で賑わいます。

 

まだまだ末社

まだまだ末社が!

御嶽塚、拝殿を参拝し、さりげなく社殿裏へと行ってみると…、なんとさらに多くの末社が!

月見稲荷

月見稲荷

岸町熊野神社は高台にあり、古くから月がよーく見えたのでしょう。だから月見稲荷(推測です)。

 

スポット詳細


名称岸町 熊野神社(きしまち くまのじんじゃ)
住所
埼玉県川越市岸町2-21-7
WEB
時間境内自由
休みなし
料金無料
所要時間5~15分
駐車場なし
指定川越景観百選: 烏頭坂と熊野神社
クールスポット100選: 烏頭坂横の熊野神社石段

 

岸町熊野神社について


名称熊野神社(くまのじんじゃ)
創建不明
祭神伊弉諾尊(いざなぎ)
事解男命(ことさかのお)
保食命(うけもち)
天照大御神(あまてらすおおかみ)
武南方命(たけみなかた)
摂末社月見稲荷神社
御嶽神社
八海山神社
三笠山神社
稲荷大明神
神明神社
秋葉神社
八坂神社
戸隠神社
諏訪神社
三峰神社
榛名神社
霊神
疱瘡神
建物など本殿: 覆屋内
拝殿: 入母屋造、瓦葺
神楽殿
手水舎
台輪鳥居: 一の鳥居
明神鳥居: 二の鳥居
狛犬: 1対
灯籠: 1対
諸神社(13末社)
 └ 宗忠鳥居
 └ 灯籠: 3対
月見稲荷社
 └ 宗忠鳥居
御嶽塚
 └ 靖国鳥居
 └ 石碑: 「御嶽神社、八海山神社、三笠山神社」
 └ 石碑: 「大日聖不動明王」
 └ 石碑: 「覚明霊神、一心霊神、普寛霊神」
 └ 石碑: 「大江大権現」
 └ 石碑: 「日天社」
 └ 石碑: 「木曽御嶽一心□霊神」
文化財-
ご利益縁結び、縁切り、商売繁盛、五穀豊穣、諸願成就、武勇長久、戦勝祈願
年中行事10月15日: 例祭

 

アクセス


車でアクセス

関越自動車道「川越IC」より11分
圏央道「狭山日高IC」より34分

公共交通でアクセス

徒歩
西武新宿線「本川越駅」より30分
東武東上線・JR川越線「川越駅」東口より18分
東武東上線「川越市駅」より31分
バス
バスの種類系統下車するバス停徒歩
1東武東上線「川越駅」東口,
JR川越線「川越駅」東口
川越シャトル30~33系統烏頭坂バス停
1分
2バス停
3バス停

 

バリアフリー・設備


バリアフリー・設備表示の見方・説明


車椅子は介助者がいることが前提の判定です

車椅子・ベビーカーの入場

車椅子大変 ベビーカー少し大変 東側入口は階段。北側入口は坂になっています。

路面状況

土敷石

バリアフリー情報

設備情報

ベンチ

 
 

掲載の観光・地域スポット情報は2011年7月現在のものです。現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

コメント

» 岸町 熊野神社についてのコメントや、口コミ、おすすめ情報などがあれば、下記より投稿することが出来ます。お気軽にどうぞ。(*メールアドレスは表示されません。)