トップページ › 観光スポット › 本丸御殿エリア ›
東日本唯一の本丸御殿! 川越城の遺構
川越城の鎮守 & 「とおりゃんせ」の発祥の地
新鮮・安心・お買い得な野菜などを取り扱う直売所
懐かしい駄菓子屋さんで食べる、川越名物「太麺焼きそば」
川越城七不思議!もくもく霧が立ち込める井戸。
新河岸川に、約500mにおよぶ桜並木。
足軽泣かせ!川越城の堀跡
川越藩お抱え医師の武家屋敷。
川越生まれの画家や、川越藩や川越市にゆかりの画家の作品。
川越城の天守閣代わり「富士見櫓」の跡
なんともレトロで味のある橋!昭和13年の竣工当時のまま。
チンチン電車に発電所。埼玉県で2つの「初めて」が発祥した地!
くねくね折り曲がった道のワナ「七曲がり」ワールド!
一般書約34万冊、児童図書:約12万冊。広い敷地面積と3階建ての市立図書館。
川越市の役所